イラストを紙芝居式につなげた簡易的な動画やオリジナルのアニメーション、算数の作図動画、理科の実験動画など、
一般的な動画制作から、専門のスタッフと機材を使用した本格的な動画制作まで、どのようなものでもうけたまわります。
シナリオ・絵コンテのご提案もできますので、動画作成未経験の方でも安心してご相談ください。

一校舎が選ばれる3つの理由

ミスなく期日までに納品

確立されたノウハウで品質を保証します。また、限られた期日の中でも無理のない見通しを立てて進行管理しますので、締切厳守をお約束します。

一工程から依頼できる

どの工程の作業にも対応することができます。「撮影だけしてほしい」「編集だけしてほしい」といったご要望にも、お応えします。

小回りの利く担当者

とっさに発生する修正や追加原稿のご依頼にも、担当者が臨機応変に対応します。また、他のスタッフのバックアップ体制も確立していますので、何日も対応がない事態は起こりません。

はじめての教材制作も、
丁寧にサポートします。
まずは、今お困りのことを
お聞かせください。

動画教材の制作フロー

STEP1〜6のどの工程からでも、
うけたまわります。

STEP00

ヒアリング~お見積もり

対面、オンライン、いずれかの方法で打ち合わせをいたします。経験豊富なスタッフが丁寧にご要望をおうかがいし、制作内容に合わせてお見積もりを算出いたします。
ご予算があらかじめお決まりの場合は、ご予算に応じた制作内容のご提案をすることも可能です。具体的な作業内容をご提示いただくと、より正確なお見積もりの算出が可能です。

STEP01

原稿・絵コンテ作成

ご支給いただくイメージ原稿をもとに、動画の構成やキャプション、尺などが書かれた絵コンテを作成します。静止画をつなげたアニメーションの場合は、素材となるイラスト・図版などを作成します。お客さまにご用意いただいた絵コンテのチェックもうけたまわります。

STEP02

イラスト・図版の作成

多数のイラストレーターが登録していますので、さまざまなタッチのイラストをご提案できます。
学習教材用、一般書籍用などのさまざまなイラストだけでなく、グラフや図形、実験器具、地図など、専門的な図版も作成可能です。写真の手配も可能です。
お客さまにお手配いただいたイラストレーターと直接やりとりを行い、イラストを作成することも可能です。

STEP03

撮影(実写)、アニメーション作成

屋外撮影、スタジオ撮影など、さまざまな撮影スタイルに対応可能です。

STEP04

音声の収録

撮影した動画またはアニメーションに、声をあてます。
プロのナレーターを手配します。お客さまにお手配いただいたナレーターを持ち込みにすることも可能です。ネイティブスピーカーの手配も可能です。弊社でナレーターを手配する場合は、お客さまに事前にサンプル音声をご確認いただきます。

STEP05

編集

バックグラウンドミュージック、効果音、キャプションのデザインなど、ご要望に応じてアレンジいたします。

STEP06

チェック作業~納品

キャプションに誤植がないか、音のとぎれがないかなど、細かくチェックします。お客さまで作成された音声や動画のチェックもうけたまわります。
ご要望の納品形態をお知らせください。(MP4、DVDなど。)

ご相談・お見積もり